PREMIUM
NEWS / REPORT
「ヒロシマ」から「太陽」へ。ミラノの柳幸典個展「ICARUS」が照らす戦後日本の忘却と再生
広島県尾道市を拠点に活動する現代アーティスト・柳幸典の個展「ICARUS」が、ミラノのピレリ・ハンガービコッカで3月27日に始まった。欧州で初の大規模個展となったが、柳がこの機会を受け入れた背景と希望的観測について聞いた。
2025.4.4
PREMIUM
NEWS / REPORT
時代をリードしたカルチャー誌『ザ・フェイス』。ロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリーでその軌跡を振り返る
1980年の創刊から2000年代初頭まで、イギリスの音楽、ファッション、カルチャーを伝える雑誌として一時代を築いた『ザ・フェイス』。誌面を飾ったミュージシャンら文化人のポートレイトを中心に、その軌跡を振り返る展覧会「ザ・フェイス:カルチャーシフト」がロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリーで開催中だ。会期は5月18日まで。
2025.4.4
NEWS / MARKET
日本のギャラリーも多数参加。いま韓国で注目アートフェア「ART OnO」の第2回目が開催へ
昨年、韓国・ソウルで初めて開催されたアートフェア「ART OnO」。その第2回目が4月11日〜13日の会期でソウル貿易展示コンベンションセンター(SETEC)にて開催される。
2025.4.4
NEWS / EXHIBITION
今週末に見たい展覧会ベスト20。古代エジプトから曜変天目まで
今週閉幕する/開幕した展覧会のなかから、とくに注目したいものをピックアップしてお届け。なお、最新情報は各館公式サイトを参照してほしい。
2025.4.4
INSIGHT
大阪・関西万博で見るべき「シグネチャーパビリオン」
大阪・関西万博の会場中央に広がる「静けさの森」と8つの「シグネチャーパビリオン」。その概要をそれぞれレポートでお届けする。
2025.4.3

For Premium

PREMIUM
NEWS / REPORT

1980年の創刊から2000年代初頭まで、イギリスの音楽、ファッション、カルチャーを伝える雑誌として一時代を築いた『ザ・フェイス』。誌面を飾ったミュージシャンら文化人のポートレイトを中心に、その軌跡を振り返る展覧会「ザ・フェイス:カルチャーシフト」がロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリーで開催中だ。会期は5月18日まで。

2025.4.4
PREMIUM
INSIGHT

世界でも重要なアートフェア「TEFAFマーストリヒト」。そのオフィシャルプログラムの一環として、artnet主催のパネルディスカッション Contemporary Connoisseurship: Reframing Art History’s Narrative(現代における鑑識眼:美術史の物語の再構築)が開催された。美術館キュレーターたちが語った、現代の「目利き」のあり方とは?

2025.4.3
PREMIUM
INSIGHT

2025年4月に開幕する展覧会のなかから、とくに注目したいものを編集部がピックアップしてお届けする。*最新情報は各館公式サイトをご確認ください。

2025.4.1

Exhibitions

View More
Coming Soon

KG+2025

京都市内120ヶ所
京都
2025.04.12 - 05.11

Pick Up

View More

Interview

View More

Series

View More

BT Backnumber

View More