
For Premium
PREMIUM

INTERVIEW
ドイツのアートブック出版社・TASCHEN(タッシェン)は、ケルンの小さな書店から始まり、今年創業45周年を迎えた。このアートブック界のリーディングカンパニーとしても知られるTASCHENの本づくりとはどのようなものか。同社でエグゼクティブ・エディターを務めるDr.ペトラ・ラマーズ=シュッツェに話を聞いた。
2025.7.13
PREMIUM

INSIGHT
東京ステーションギャラリーで藤田嗣治を「写真」を通して見つめ直す展覧会「藤田嗣治 絵画と写真」が8月31日まで開催中。その特設ショップでチェックしたいグッズを、編集部がピックアップして紹介する。
2025.7.12
PREMIUM

INTERVIEW
ニューミュージアム、広島市現代美術館、そしてジャパン・ソサエティーで役職を重ねてきた神谷幸江が、新たに国立新美術館の学芸課長に就任した。国際的なアートシーンにも精通している神谷は、この巨大美術館の可能性をどう見ているのか?
2025.7.10
PREMIUM

INSIGHT
今年から3年をかけて開催される「大ゴッホ展」をはじめ、2025年にはいくつかのフィンセント・ファン・ゴッホの展覧会が予定されている。せっかくならば、展覧会をより楽しむための予習・復習におすすめの本や映像を紹介する。第3回は、ゴッホをテーマにした小説、アニメからセレクトする。
2025.7.6
PREMIUM

SERIES
/ 民具これなーんだ?
一般の人々が日常の暮らしのなかで生み出し、使い続けてきた「民具」。一見ただの古い道具に見えるかもしれませんが、様々な切り口から観察してみることで、ユニークな造形や意外な機能性といった「デザインの工夫」に気がつくことができます。第8回目は「ネコ好きの民具」。これなーんだ?
2025.7.6