EXHIBITIONS

中川佳宣「種の視点・農夫の目」新作展

2025.09.20 - 10.25

中川佳宣 germination on The Sower #1 2025 油彩、石膏、熱、蜜蝋、キャンバス、パネル 100 × 71 cm

 タグチファインアートで、中川佳宣による新作展「種の視点・農夫の目」が開催される。

 中川佳宣は1964年大阪府生まれ。現在、滋賀県在住。大阪芸術大学を卒業した1987年の初個展以来、大阪、愛知、東京などのギャラリーで個展を開催、また国内各地の美術館における展覧会、芸術祭で作品を発表してきた。それらの作品は、東京国立近代美術館や和歌山県立近代美術館をはじめとする国公立美術館や、昭和シェル石油などの企業に収蔵されている。

 中川は、一貫して植物と人間との関わり、つまり農耕や栽培、農業といった人間の根源的な営みや、植物の構造をモチーフに作品を制作。芸術家と作品との関係を農夫と植物との関係によく似たもの、アナロジーとして捉えている。

 本展では「種の視点、農夫の目(views of seeds, eyes of farmers)」という中川の制作の原点、基準となっている言葉をタイトルとし、近作と新作で展示が構成される。