「Women to Watch 2027」日本候補作家5名が決定。入江早耶、風間サチコ、宮永愛子、村上華子、米田知子を推薦
ワシントンD.C.の国立女性美術館(National Museum of Women in the Arts、NMWA)が主催する展覧会シリーズ「Women to Watch」。その第8回となる2027年展「A Book Arts Revolution」に向けて日本委員会が推薦する候補作家5名が決定した。

アメリカ・ワシントンD.C.の国立女性美術館(National Museum of Women in the Arts、NMWA)が主催する展覧会シリーズ「Women to Watch」。その第8回となる2027年展「A Book Arts Revolution」に向けて日本委員会が推薦する候補作家5名が決定した。
「Women to Watch」は、女性アーティストの国際的な可視化を目的に、世界各地のNMWA委員会と連携して2〜3年ごとに開催されているプログラム。2027年展はNMWA開館40周年を記念し、同館が長年収集してきたブックアーツの今日的意義を再考する内容となる。会期は2027年4月からを予定している。前回(2024)は長谷川愛が日本代表となり『ワシントン・ポスト』や『ザ・ガーディアン』など海外主要紙にも取り上げられた。
今回の日本からの候補者選出は、2027年展のコンサルティング・キュレーターを務める国立新美術館学芸課長・神谷幸江による選考を経て決定。推薦されたのは以下の5名。入江早耶、風間サチコ、宮永愛子、村上華子、米田知子。