西村有らが記録更新。サザビーズNY新拠点の2セールで、総額約1098億円を記録
サザビーズがニューヨークの新本拠地「ブロイヤー・ビル」で初のイブニングセールを開催し、総額約1098億円という同社史上最高額を記録した。

サザビーズは11月18日、ニューヨークの新拠点「ブロイヤー・ビル」における初のイブニングセールを開催し、レナード・A・ローダー・コレクションおよび「The Now & Contemporary Evening Sale」の2部構成により、総額7億600万ドル(約1098億円)という一夜のセールでは同社史上最高額を記録した。
現代作家の作品が並んだ「The Now & Contemporary」では、ジャン=ミシェル・バスキア《Crowns (Peso Neto)》(1981)が4830万ドル(約75億円/手数料込み、以下同じ)でトップロットを飾った。サザビーズ中国会長のジェン・ファによる電話入札で落札され、同作がバスキアのアメリカ初個展の出展作としても注目を集めた。

イヴ・クライン《Sculpture éponge bleue sans titre (SE 167)》(1959頃)は1900万ドル(約29億5400万円)で落札。作家の代表であるスポンジ彫刻シリーズの初期作であり、60年以上デュラン=リュエル家が保持してきた希少作として高い関心を集めた。









