EXHIBITIONS

奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」

2025.09.13 - 11.16

重要有形民俗文化財 ノコギリ 奈良県立民俗博物館蔵

 奈良県立美術館で、奈良県立民俗博物館企画「吉野林業の世界」が開催される。

 本展は、彫刻家の安藤榮作の展覧会にあわせ、中世以来吉野川上流域で栄えてきた林業である「吉野林業」の林業用具と林産加工用具を通じて「木」を利用した人間生活を伝える展示を試みたもの。本展覧会では、「吉野林業用具と林産加工用具」の一部を展示。この「吉野林業用具と林産加工用具」は、木を伐り倒すことなどにもちいる林業用具616点、伐り出した木を加工する道具などの林産加工用具1292点、あわせて1908点からなり、2007年に重要有形民俗文化財の指定を受け、保護措置がはかられている。

 民俗文化財には制度上、国宝指定がなく、この重要有形民俗文化財は、国宝と同等の価値がある。奈良県には林業の道具がこれだけ多くそろっており、吉野林業の全体像をとらえることができると評価されてきた。これらの道具は同じように見えても、一点一点、用途にあわせて違っていたり、手づくりで繊細につくられていたり、工夫が凝らされているところが見所だ。吉野林業に着目する本展示を通じて、その時代の生活の知恵を展覧する。