EXHIBITIONS

瀬戸内国際芸術祭2025

直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島ほか
2025.04.18 - 11.09
 直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島など瀬戸内の島々で「瀬戸内国際芸術祭2025」が開催される。

 本アートプロジェクトは、3年に1度開催される現代アートの祭典で、約100日間の会期は、春・夏・秋の3シーズンに分かれていて、季節ごとに瀬戸内の魅力が体験できる。来訪者はアートを道しるべに島々を巡りながら、アーティストや地域住民、ボランティアサポーターと交流し、瀬戸内の持つ美しい景観や自然、島・会場の歴史、文化、生活、産業、食の魅力に出会うことができる。

 瀬戸内国際芸術祭は「海の復権」をテーマに掲げ、美しい自然と人間が交錯し交響してきた瀬戸内の島々に活力を取り戻し、瀬戸内が地球上のすべての地域の「希望の海」となることを目指している。今回から新たに志度・津田エリア、引田エリア、宇多津エリアが加わる。また直島では今年5月31日に開館予定の「直島新美術館」も会場となる。

 参加アーティストは216組(うち初参加86、37の国と地域)、254作品(うち新作109、新展開18)、20イベント(うち新作18)を予定。また8つの美術館で「瀬戸芸美術館連携プロジェクト」を開催する。「瀬戸芸美術館連携プロジェクト」は、開催地域の8つの美術館がおもに日本人アーティストの展覧会を実施するプロジェクトだ。

 会期は、春会期の2025年4月18日~5月25日、夏会期の2025年8月1日~8月31日、秋会期の2025年10月3日~11月9日となっている。